さあ!元気に出発です!!
イベントの報告

令和3年度『早春健康ウォーク』の開催

 令和3年度『早春健康ウォーク』が次の通り開催されました。

日 時
3月27日(日) 9:00~14:00
コース
約12km(藤沢公民館→旧石川組製糸西洋館→稲荷山公園展望台→彩の森入間公園→藤沢公民館)

 普段から歩き慣れている一般参加者のペースに、スポーツ協会の役員や公民館職員がついていけず...
 「縦長に隊列が伸びると先頭が待つ」を繰り返し、結果的にはコロナ禍の密を回避しながらのウォーキングになりました。
 天候は後半は少し日差しが強くなりましたが、全体的には歩きやすい気候だったと思います。

 西洋館の見学では職員の方にご説明いただき、勉強になりました。
 最近はドラマの撮影場所でも度々目にする様になりましたが、新しいカップ麺のCM撮影場所にも使用されたと言う事でした。

 稲荷山公園に北側(裏手)から入る事が無かったので、カタクリの花が咲いている事や、見晴らしの良い展望台が在る事を初めて知りました。
 ここで昼食をいただきましたが、私の昼食は前日、銀座木村屋で購入した期間限定桜餡アンパンだった事をご報告しておきます。

 大きな事故も無く、無事に済んだ『早春健康ウォーク』でした。
 あの距離をとても一人で歩こうという気にはなれませんでしたが、皆さんと話しながら歩くと結構行けるもんだなと我ながら感心しました
 普段から歩き慣れていない皆さんは、翌日又は翌々日に反動が来ると思いますが、これに懲りずに、来年も是非参加して頂けたらと思っています。

Follow me!

PAGE TOP